骨盤から整える腸もみ
【寝屋川市 腸もみ】
なぜ便秘を放置してはいけないのか?骨盤調整+HOT腸もみで整える理由
多くの女性が抱える「便秘」「お腹の張り」「ぽっこりお腹」。
そのまま放置してしまうと、腸だけでなく全身の不調につながることをご存知でしょうか?
当サロンの「骨盤調整+HOT腸もみ」は、単にお腹を揉むだけではなく、
腸の動きと密接に関係する“骨盤のゆがみ”から整えていく根本改善ケアです。
今日は、「なぜ腸もみが必要なのか」「なぜ継続することが大切なのか」を、体の仕組みからお伝えします。
🌿 なぜ便秘を放置してはいけないのか
便秘は「ただ出ない」という問題だけではありません。
実は、腸に老廃物・有害ガス・腐敗物質が溜まり、腸内環境のバランスが崩れてしまいます。
腸内環境が乱れると、
-
悪玉菌が増える
-
栄養の吸収が悪くなる
-
肌荒れ・吹き出物・ニキビが増える
-
疲れが取れない
-
イライラや不眠が増える
-
自律神経が乱れる
といった「全身への悪循環」が始まります。
腸は“免疫の70%”を担っており、腸が滞ると免疫力も低下。
風邪を引きやすくなったり、ホルモンバランスも崩れやすくなります。
つまり、便秘は体からのサイン。
「腸がSOSを出している」ということなのです。
🧘♀️ なぜ骨盤から整える必要があるのか
腸の働きと骨盤は、実はとても深く関係しています。
骨盤の中には「腸」「膀胱」「子宮」など大切な臓器がぎっしり詰まっています。
姿勢の悪化や筋力低下、冷え、長時間の座り姿勢などによって骨盤が歪むと、
腸が物理的に圧迫され、腸の動きが鈍くなってしまうのです。
骨盤が後ろに傾くと、腸が下垂して便が通りにくくなり、
骨盤が前に傾くと下腹がぽっこりと出やすくなります。
そのため、腸もみの前に骨盤を整え、腸が正しい位置で動けるようにすることがとても重要。
Reiの「骨盤調整+HOT腸もみ」は、まず骨盤をゆるめて正しい位置に戻し、
その後、温熱効果のあるHOT腸もみで深部からじんわりと腸を刺激します。
この順序で行うことで、腸の動きが格段に良くなり、
冷えやむくみ、生理痛などの改善にもつながります。
🔥 HOT腸もみの効果とは?
ReiのHOT腸もみは、お腹全体を温めながら深部の緊張をやさしく解いていくケアです。
外からの温熱とハンドのリズムによって、腸が自然と「動き出す」ように促します。
温めることで血流とリンパの巡りが良くなり、老廃物の排出がスムーズに。
冷えて固くなった腸がほぐれることで、ガスの滞りや腹部の圧迫感がやわらぎます。
さらに、腸の動きが活発になると自律神経のバランスも整い、
リラックス効果・睡眠の質向上・肌ツヤアップなどの変化を感じる方も多くいらっしゃいます。
🌸 なぜ3週間以内の来店が大切なのか
腸の動きは一度整っても、約3週間でもとの生活リズム・食習慣・ストレス状態に影響されて乱れてしまうことがあります。
そのため、最初のうちは「3週間以内の来店」がとても大切です。
定期的に腸に刺激を与え、リズムを“再教育”していくことで、
腸が自力でスムーズに動くようになり、
便秘だけでなく、冷え・むくみ・肌荒れといった慢性的な不調の根本改善が期待できます。
体のリズムを整えるには「継続」がいちばんの近道。
Reiでは、無理なく続けられるよう集中メンテナンスプランをご用意しています。
💆♀️ 腸もみ料金プラン
-
初回体験 ¥10,800(税込)
-
2〜3週間集中メンテナンス(3〜6回) ¥12,800/回(税込)
-
月1回メンテナンス ¥15,800(税込)
腸は“内臓の筋肉”。
1度ほぐしても、動かさなければまた硬くなってしまいます。
だからこそ、続けることが結果につながるのです。
⚠️ 禁忌事項(施術をお受けいただけない方)
以下に該当する方は、腸もみ施術をお控えください。
-
妊娠中・授乳中の方
-
腹部に手術歴のある方(術後3ヶ月以内)
-
発熱・感染症・腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病など)のある方
-
がん治療中・重度の心疾患や糖尿病のある方
-
医師から施術を制限されている方
体調に不安がある場合は、事前にご相談ください。
🌿 最後に
腸を整えることは、あなたの「未来の健康」を整えること。
Reiの骨盤調整+HOT腸もみは、便秘や不調を“その場しのぎ”ではなく、
身体の内側から変えていく根本ケアです。
寝屋川市で腸もみを探している方、ぜひ一度、体感してみてください。
あなたの体が本来持つ「めぐる力」を取り戻しましょう。